先輩社員の一日
謙虚な気持ちを忘れない
調理部 ホットキッチン
土橋 純
仕事内容
調理部のホットキッチンで和食を担当しています。ホットキッチンとは野菜のカットや肉・魚の下処理、そしてその名の通り火を使った調理をするところです。ファーストクラス・ビジネスクラス和食の肉・魚・野菜の火入れ(焼く・煮るなど)を行っています。機内食は航空機内で再加熱されるため、それを考慮した絶妙な焼き加減が必要とされます。その他にメニュー開発にも携わっています。3路線の和食コース一式のメニューを考案しています。お客さまにご提供したいと考えているメニューに対して、機内食特有の温度管理など衛生ルールの面で制限がかかり、調理方法を工夫しなければならない場面が多々あり、そこが一番苦労するところです。また、機内食は調理後、時間が経過してから提供されるので、1日置いてから試食してみるといったことを繰り返してメニューを開発していきます。
スケジュール
出勤
食材の在庫の確認をします。その後、当日調製する食数を把握するために各フライトの搭乗者数を確認します。
火入れ
ファーストクラス・ビジネスクラス和食の肉・魚・野菜の火入れを行います。路線ごとに様々なメニューがあり、それぞれ火入れ加減が異なります。

お吸い物の準備
お吸い物はアツアツの状態のものを保温ボトルに入れ準備します。
火入れの続き
検食
商品の均質性が保たれているか確認するために、毎日社内で検食を行っています。和食の味や見た目の確認をして、調整が必要な場合は他スタッフに指導します。

休憩
社員食堂にてランチ休憩。さすがに食の会社だけあって、おいしい定食を食べることができます。
掃除・片付け
厨房の掃除を全スタッフで行います。調理台の床や、排水溝に至るまで、衛生管理に努めています。
帰社

業務の醍醐味
お客さまからお褒めの言葉を頂戴した時はやはりうれしいものですが、自分が指導した後輩の成長を感じた時、そして後輩が調理したものに対してお客さまからコメントをいただいた時はより一層うれしいです。

今後の目標
後輩に好かれる先輩でありたいと思っています。後輩の目線に立ち、自分はその頃どうだっただろうかということを考えながら寄り添った指導を心掛けています。
就活生へ応援メッセージ
なりたい自分になるために、近道するか遠回りをするか納得するまで考えて、悔いのないように頑張りましょう!